Apr
26
モンストのリアルタイム通信技術でお酒を飲む会
XFLAG スタジオ Drink Meetup の2回目です
Organizing : XFLAG™ スタジオ
Registration info |
参加枠1 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
概要
今回のテーマは「モンストのリアルタイム通信技術(クライアント側)」です。
モンスターストライクでのクライアントサイドにおけるリアルタイム通信の実装事例をネタに、実際にモンスターストライクを作っている中の人たちとフリートークをしませんか?
- どんなタイミングで同期しているの?
- 通信対戦のデバッグ大変じゃない?
などなど、疑問や質問も大歓迎!おいしいお酒(ソフトドリンクも)、おいしい料理があなたをお待ちしています!
※当日は参加者の方にも簡単な自己紹介をしていただく予定です。
タイムスケジュール
時間 | スケジュール内容 |
---|---|
19:10~ | 開場 |
19:30~ | 挨拶 & 乾杯 |
19:35~ | 事例紹介 |
20:00~ | 参加者による自己紹介 & フリートーク |
21:00~ | 中締め |
21:30 | 終了 |
発表者プロフィール
エックスフラッグスタジオ 中野 隆介
2013年に株式会社ミクシィへ入社。ソーシャル・ネットワーキングサービス「mixi」の開発を経て、現在は「モンスターストライク」のクライアント開発を担当。主にモンストの世界展開に向けたシステムの開発を行う。
入館方法
ビル内エレベーターにて7階までお越しください。
その他
ゲスト Wifi あります
参考情報(XFLAG開発記事)
・『モンスト』の開発は、Jenkins、GitHub、JIRA、Slack、DeployGateでどう自動化しているのか
Presenter

Software Engineer
